写真中央の山が松山城・瀬戸内海に見える島が興居島です。(右が北になります。)人口約48万四国最大の街です。1600年頃の松山城は勝山と呼ばれた山でその周辺には僅かな集落があっただけでした。それ以前は河野氏の居城があった道後が中心でした。松山市には鍛冶屋町・畳屋町・紺屋町・呉服町・木屋町・米屋町等の職人・商人町が多くありました。この事からも人工的に作られた街だとわかります。1694年には松山城下全体で家数5553軒だったそうです。
写真中央の山が松山城・瀬戸内海に見える島が興居島です。(右が北になります。)人口約48万四国最大の街です。1600年頃の松山城は勝山と呼ばれた山でその周辺には僅かな集落があっただけでした。それ以前は河野氏の居城があった道後が中心でした。松山市には鍛冶屋町・畳屋町・紺屋町・呉服町・木屋町・米屋町等の職人・商人町が多くありました。この事からも人工的に作られた街だとわかります。1694年には松山城下全体で家数5553軒だったそうです。